Yamaha 2004 Annual Report Download - page 28

Download and view the complete annual report

Please find page 28 of the 2004 Yamaha annual report below. You can navigate through the pages in the report by either clicking on the pages listed below, or by using the keyword search tool below to find specific information within the annual report.

Page out of 50

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50

26 YAMAHA CORPORATION
電子機器・電子金属事業
自社の電子楽器用音源の内製化がきかけで始またLSI(半導体)の製造。
の開発で培った技術やノハウは現在、携帯電話やパソン用音源LSIだけで
なく、ホ ームシアター用AVアンプや通信機器など、トワークを中心に
たさまざまな分野で生かされています
また、電子金属材料である銅系およびニル系の高機能合金は、ハイエン
ドのICリドフレーム向けをはじめ、コネクター、電池、ンデンサーなど幅広
い用途に使用されているほか、金属材料の加工や熱処理プロセスに関す
ハウを生かた加工部品は、携帯電話用接点部品、自動車電装部品などに活用
されています
2004年3月期の電子機器電子金属事業セグトの売上高は769億円(前
期比27.0%増)営業利益は300億円(前期比55.7%増)となりた。
このち、半導体事業では、携帯電話の普及拡大と機能向上を背景に、携帯
電話用音源LSIが引き続き好調を維持しまた。携帯電話用音源LSIは、最大
64音同時発音の商品も発売を開始し、好評を博ています地域別には、日本
国内での需要が引き続き堅調に推移たほか、韓国中国向けを中心とる海
外への出荷が急増ていますこのため、期後半には外部への委託生産も拡大
し供給能力を引き上げたほか、一層の原価低減にも努めた。また、アミュー
ズメト用LSI、通信用LSIも期を通て堅調に推移た。
電子金属事業では、不採算事業であたインバー材事業から2003年7月末
の生産をもて撤退しました。主力の半導体用リドフレーム材料、バネ材料は、
デジタル家電の活況に伴う半導体市場の拡大を背景に増産に転じまた。また、
加工品については、競争激化による携帯電話用部品の低価格化等で減収とな
ましなお、熱電素子事業については、引き続き需要の回復が見込めないこ
とから、組織体制を縮小しまた。